« 2009年9月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月30日 (金)

いきいきユニット誕生会『バースデイケーキ』

今日は若い介護職員手作りの『バースデイケーキ』でM様の89歳の誕生日をお祝いしましたhappy01
別のユニットからもM様のお友達が集まり いつの間にかたくさんの人でにぎやかに・・
ホットプレートで焼きそばも作り、おにぎりやケーキbirthdayでおなかいっぱいになりましたnote
日頃仲良くしているお友達や職員に囲まれ幸せそうなM様happy01
    「お誕生日おめでとうございます。」

     『バースデイケーキ』    レシピ    ケーキ1個分

材料  スポンジ1個  生クリーム200ml  砂糖大さじ2  バニラエッセンス数滴
     黄挑1缶  みかん1缶  パイン1缶  さくらんぼ1缶  キャンドル

作り方
① スポンジを横半分に切る。
② 生クリームは 砂糖を加えあわ立て バニラエッセンスを数滴加える。
③ 下側のスポンジの表面に生クリームを少し塗り、スライスした黄桃、パイン、みかんを並べる。
④ その上にスポンジを重ね、表面にも生クリームを塗っていき、フルーツを飾る。さくらんぼ、キヤンドルを飾り、出来上がり。

42_4 43_3

44_2 45_2

2009年10月24日 (土)

ひまわりクッキング 『麦ごはん』

懐かしい『麦ごはんriceball』が食べたいとおっしやったのは89歳になる女性の方でした。
 「昔はお米より麦の方が多かったのよね・・happy01
 塩を入れて味を付けたらおかずは何もいらないしね・・・」
flair 穀物の中でも 『麦』 は驚くほど食物繊維が豊富です。
  不足しがちな現代の食生活には特に必要かもしれませんね。

        『麦ごはん』      レシピ     4人分

材料   新米3合  押麦2袋(90g)    塩小さじ2

作り方

① 新米3合をとぎ、炊飯器の目盛りどおりの水加減にする。

② 押麦90gと水180ccを加える。

③ 塩を入れ軽くかき混ぜ、炊飯する。

今日は、おひさまランドの王子様、お姫様たちがいっしょにお手伝いをして楽しみました。
掘ったばかりのさつま芋を蒸したら ほくほくして 最高の味でした。

31_4 32_3 33_3

34_3 35_3 36_3

37_3 38_3

2009年10月23日 (金)

デイサービス 『ホタテときのこ炒め』

今日は、きのこをたくさん使って昼食の一品を作ることにしましたhappy01

 「ホタテもきのこも火をしっかり通さないといけないよ。・・・flair
 「ごま油とにんにくを使うと食欲が出るし、元気がでるよ。・・・happy01
 「これは、焼酎に合いそうだね。・・・bottle
にぎやかな会話が弾み、あっという間に一品出来上がりましたdeliciousgood
お昼のおかずは「おいしい・・・おいしい・・・happy02」と大好評でしたscissors

『ホタテときのこ炒め』   レシピ   4人分

材料  ホタテ4個  エリンギ1パック  しめじ1パック  えのき1パック

A(しょうゆ大さじ2  酒大さじ2  おろしにんにく小さじ1

  ごま油小さじ2)  サラダ油適量  塩こしよう少々

作り方

① サラダ油を熱し、エリンギ、しめじ、を炒め えのきとホタテを加え火を通す。

② Aの調味料を混ぜ合わせ、①にかけて さらに火を通す。

③ 塩こしょうで 味をととのえ、盛り付ける。

39_3 40_4 41_3

21_3 22_3 23_3

24_3 25_3

2009年10月22日 (木)

居酒屋・喫茶 『鶏の唐揚げ』

 日頃、ユニットで晩酌bottleをしていらっしやる利用者様たちが集まり、
Amiでにぎやかに居酒屋が開店しましたhappy01notes
今回の利用者様のご希望のおつまみは、刺身、薩摩揚げ、焼きそば、焼き鳥、
グラタン、ぶどう、そして 鶏の唐揚げ・・・
シダックス提供の『鶏の唐楊げ』は、職員にも大人気なんですよhappy01
飲めなくても『唐揚げ食べに行く・・・』とおっしやる利用者様もいたりして・・・

 『鶏の唐揚げ』   レシピ   4人分

材料  鶏もも肉2枚  しょうゆ大さじ1  酒大さじ1  塩コショウ少々
    おろししょうが小さじ1  おろしにんにく小さじ1  溶き卵1個
    片栗粉大さじ4  サラダ油適量

作り方
① 鶏ももは一口大に切り、下味をつける。
② 溶き卵、片栗粉を加えてよくもむ。
③ 揚げ油を170℃に熟し、きつね色になるまで揚げる。

26_3 27_3

28_4 29_4 30_3

2009年10月16日 (金)

朝食バイキング『ブイヤベース』

今日は朝食バイキングhappy02
今朝も朝食会場のどんぐりホールは、利用者様たちの笑顔でいっぱいですhappy01shine
その笑顔の理由をひとつ ご紹介しましょう。

4月17日に入所されたS様・・当時は朝、夕が経管栄養 昼のみ経口摂取されていました。
4月21日   夕食も経口から摂取できそうでしたので はじめてみました。
4月24目   食事形態はムース食。この日、朝食も経口摂取できるようになりました。
5月5日    食事は全量摂取。水分も1300cc摂取。順調です。
6月8日    水分量は1600ccに増えました。この頃、義歯の調整中・・・
6月22日   義歯の作成ができたので食事形態の変更を行いました。ムース食から軟飯・一口大へ・・
7月6日    全量摂取。摂食状況の確認を行いましたが、問題ありませんでした。
8月18日   軟飯よりご飯へ変更。
9月11日   おかずも一口大より常食へ変更。
10月13日  「経口移行加算」を開始してから180日日。
        計画は順調にすすみ、三食共 何でも食べられるようになり完全経口移行となりました。

そして、本日 朝食バイキングにも こうして楽しく参加され、にこにこhappy01
この方の笑顔を見て、他の利用者様たちも、にこにこ・・・happy01
みなさん  とても 幸せそうな笑顔でした。

※調理長より本日おすすめの一品flair
      『ブイヤベース』     レシピ     5人分

材料  えび10尾  白身魚5切れ  ホタテ1o個  玉ねぎ1個  にんにく1片
     オリーブオイル大さじ1  トマトジュース4カップ  赤ワイン1/2カップ
     水1/2カップ  コンソメ2個   パプリカ大さじ1  塩 少々

作り方
① 玉ねぎはスライス、にんにくはみじん切りにする。
② 鍋にオリーブオイルを熟し、①を炒める。
③ 調味料とパプリカを入れて煮る。
④ ③にえび、魚、ホタテを入れ味をなじませる。
⑤ 塩を加え、味をととのえる。
※ブイヤベースは海の幸を使った地中海地方の寄せ鍋。認知症予防におすすめのメニューです。これからの季節、来客のおもてなしにも ぜひご活用ください。

15_4 16_3 17_3

18_4 19_3 20_3

2009年10月14日 (水)

認知症セミナー2009開催のお知らせ

今年も大隅地区認知症グループホーム協議会の主催による認知症セミナーを開催します。今年は、認知症介護研究・研修東京センターの永田久美子さんをお招きして、認知症になっても地域で住み続けるために必要なことを一緒に考えたいと思います。開催日は平成21年11月14日(土)です。場所はリナシティかのやです。詳しくは長寿園のホームページからチラシをダウ
ンロードしてください。みなさんのご参加をお待ちしております。林田happy01

2009年10月11日 (日)

中秋の名月 『おはぎ』

「中秋の名月」といわれる十五夜fullmoon
さわやかユニットをのぞくと『おはぎ』が出来ていましたdelicious
すすき、栗、みかんなどを準備して雰囲気作りも完成・・・winkgood

10_4 11_3

同じ頃、ほのぼのユニットでも『かき揚げ』を揚げる美味しそうな匂いがしていましたnotes楽しいことがはじまりそうな予感がしたのでしょうか・・・bell
ひとりの利用者様が歌を唄いはじめましたnote

12_3 13_3

 『おはぎ』   レシピ   10個分
※  春は『ぼたもち』秋は『おはぎ』と呼び名が変わります。
   つぶあん、こしあん、の他 きなこ、青のり、黒ごま など何種類でも作れますね。
   今日は、あんこ入りきなこを紹介しましょう。

材料  もち米 3.5合  小豆(缶詰)1缶
     きな粉 1袋  砂糖 適量  塩 少々

作り方
① もち米を炊く。

② 小豆の甘さを調整し、練ってあんこを作る。きなこも砂糖を加え甘さを調整する。

③ 炊き上がったもち米を軽くつく。

④ 中に小さく丸めたあんこを入れ、適当な大きさに丸める。

⑤ 回りにきなこをまぶす。

14_3

2009年10月 8日 (木)

鹿屋中学校区あんしん地域ネットワーク

鹿屋市内で7番目の設置となる『鹿屋中学校区あんしん地域ネットワーク協議会』の設立総会が、10月5日鹿屋市中央公民館で開催されましたhappy01
同ネットワーク協議会の目的は、各町内会、民生委員、小・中学校、PTA、こども会育成会、高齢者クラブ、消防団、郵便局等の地域住民代表の方々と行政側が連携を図り、地域ぐるみで援護が必要な高齢者等を支援してまいりますshine
地域での見守り体制づくりやボランティア育成等を行い、高齢者等を地域全体で支えあう『あんしん地域ネットワーク』の構築を目指します。このような方々への支援窓口となるのが地域包括支援センターで、同ネットワーク協議会幹事会のメンバーにも選定されております。
今後、相談・要望・働きかけ等の受付は地域包括支援センターをご利用下さいsign03
宜しくお願いしますconfident

2009年10月 6日 (火)

高齢者虐待防止啓発研修会

こんにちはhappy01
鹿屋市4地域包括支援センターでは、本年度で2回目を迎える高齢者虐待啓発研修会を開催しますhappy01
昨年度は、介護保険サービス事業所で働いている専門職を対象として参加を呼びかけ、本年度は鹿屋市医師会と鹿屋市歯科医師会のご理解と協カのもと、市内全医療機関に案内文言を配布しましたflair
高齢者虐待を発見・通報できる可能性のある関係機関として対象者を更に拡大し、参加を呼ぴかけました。同じ内容の研修会を日程・場所を変え4回開催します。
勤務体制や勤務地、自宅からの距離等のことを考慮し、参加に都合のよい日程設定が出来るように配慮しました。

皆さん、奮ってご参加くださいconfident

flair11月12日(木)   リナシティかのや 2階 情報研修室Ⅰ                  18:30~20:00終了予定
18:00受付開始
flair11月13日(金)   吾平振興会館                               14:00~15:30終了予定
13:30受付開始
flair11月18日(水)   東地区学習センター                         18:00~20:00終了予定
18:00受付開始
flair11月20日(金)   西原地区学習センター                          14:00~15:30終了予定
13:30受付開始

2009年10月 2日 (金)

デイサービス『落花生豆腐』

今日は利用者様といっしょにオヤツを作る日notes
お料理好きの利用者様が
『昔はね~ 良く作っていたよnote 今でも体が覚えていてね~ たまに作りたくなってひとりで作ることもあるよhappy01
『教えるからね~ 覚えておきなさいよhappy01
『1:1:6 これが一番おいしい固さだからね~happy01good

そう おっしやいながら
郷土料理『落花生豆腐』を伝授してくださいましたconfident
もちもちの真っ白い『落花生豆腐』と梅干しを使って作った『たれ』は
3時のお茶の時間にみんなで美味しくいただきましたcafe

『落花生豆腐』   レシピ   8人分  (4人分はこの半分量)

材料  生ピーナツ(渋皮なし)1カップ、  からいもでんぷん1カップ、  水6カップ
     たれ
     梅干し(つぶしたもの)4個、  しょうゆ大さじ4、  みりん大さじ2、
     砂糖大さじ2

作り方

① 生ピーナツは1カップの水を入れてミキサーでよくすりつぶす。

② ①に水を加えて絞る。

③ その液にでんぷんを入れて溶かす。
  液を火にかけ、絶えず混ぜる。
  沸騰したら弱火で15分くらい練り続ける。
  ぼってりしてきたら、水で濡らした流し箱で固める。

④ 梅干しは裏ごしし、他の調味料を加えて少し練る。

⑤ 豆腐が適度に固まったら、切り分け、たれをかけていただく。

6_3 7_4 8_4

9_3