« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月29日 (金)

職員紹介リレー②

flairしばらくぶりの紹介ですnote

今回は初恋heart04ユニットの東條佑輝さんを紹介します。

 東條さんは現在25歳ですhappy01

2010012901_3 

趣味は映画鑑賞で、本人のお勧め映画cdは、「ショーシャンクの空に」だそうです。結構、シブイですねーsmile。それではインタビューにうつりますsign03

Q1.なぜ介護の仕事を選んだんですか?

Ans.時代が僕を求めたんだと思います。(びっくり発言sign03

Q2.介護の仕事の醍醐味とは何ですか?

Ans.これは真面目に出会いだと思います。利用者さんとの出会いは、人生の先輩との出会いであり、いろいろな方との出会いに学ぶことが多いです。

Q3.最近楽しかったことや嬉しかったことは?

Ans.1歳半になる子供がパパと呼んでくれたことです。名前は陽向とかいて、ひなたといいます。

Q4.介護についてどのように考えますか?

Ans.老施協主催の介護力向上の研修に一年を通して参加させていただきました。そこで学んだことは、自立支援の難しさです。まず、自分達スタッフの知識や技術不足に反省しました。また、単に利用者さんの機能を上げることのみに焦点を当ててもだめだということが良く分かりました。そこには、ご家族や地域の仲間や様々な方々へのアプローチも必要であり、それを僕達が専門職として行う必要があると感じています。

Q5.これからの夢をお願いします。

Ans.長寿園の施設長になることです。というくらいの気持ちで、頑張っていきたいと思ってます。

Q6.最後にブログをごらんの方々に一言

Ans.介護職はよく疲れているとか、なんとか言われているようですが、僕は大丈夫です。疲弊してません。疲れるときもありますが、希望もファイトもあります。そんな僕ですが、ぜひ長寿園に遊びに来てくださいconfident

次回は、中野春菜さんshineを紹介しますnotes

2010年1月19日 (火)

職員紹介リレー♪

今回より、10回シリーズで長寿園の職員を紹介していきたいと思います。好評な時は続編も検討しますhappy01

介護現場の疲弊が取りざたされている昨今ですが、介護職の方々はどんなことを考えてケアをしているのだろうsign02これは本人達に聞いてみるのが一番だsign03と思い、聞いてみることにしました。

flairトップバッターは、現在バラユニットのリーダー上船歩(あゆむ)さんです。

2010011901

現在、21歳、男性。趣味は温泉めぐりspa・・・最近のお勧めは、肝属町にある高山ドーム。温泉の効能、温度にはこだわりがある。

Q1.長寿園に勤める前は?

Ans.鹿児島市内の介護の専門学校に通いました。現在勤務して2年目になります。

Q2.この仕事を目指したきっかけは?

Ans.何でかな~。(しばらく考えて・・・)高校の先生に勧められたからです。

Q3.介護の仕事はどうですか?

Ans.今、バラユニットのリーダーをさせていただいています。利用者さんとの関わりの中でいろんなことを学びます。僕がケアを行ううえで心がけていることは、一日の中で、一人でも多くの利用者の方を外にお連れして、風や日光を浴びることです。そこで短い時間でも利用者さんと話しをします。その時の利用者さんの表情からは明るさを感じますし、僕も嬉しい気分をもらえます。これからも毎日続けていきたいです。

Q4.介護の醍醐味は何ですか?

Ans.ありきたりですが、利用者さんやご家族、スタッフ間でのコミュニケーションです。僕は人と話をすることが大好きですhappy01

Q5.ブログをごらんのみなさんに一言sign01

Ans.みなさん、こんにちは。インタビューを受けて緊張してしまい、面白いことが言えませんでしたが、普段は面白い男だと自負しています。絶対、面白いですwinkgoodぜひ、長寿園に遊びに来てください。ぜひ友達になってくださいnote

Q6.最後に、次回の方を紹介してくださいwink

Ans.そうですね~。それでは初恋ユニットの東條佑輝さんを紹介します。

上船さん、今日はありがとうございましたconfident

2010年1月14日 (木)

朝食バイキング♪

 おはようございますsun

flair昨日のブログに朝食バイキングが掲載されましたriceballjapanesetea

毎月恒例となったバイキングですが、利用者の皆さんも楽しみにされていますhappy01note

ホールには毎回工夫された食事が並びますhappy02fastfood

今日は利用者のCさんが、「このかぼちゃの煮物は最高ですね。こんな味はなかなかだせませんlovely」と感想を話してくれました。この方は病気のため毎日の食事で食事制限があります。それだけに、月に1回のバイキングをとても楽しみにしてくれていますnotes。スタッフもそんなCさんの思いを汲んで、この時間を大切に考えていますshineよく施設では、糖尿病などの方の食事制限が話題になります。これはとても大事なことなので十分な管理体制が必要ですが、人は病気を生きているわけではないので、その方の楽しみもどこかで共有できればスタッフにとってもこんな嬉しいことはありませんconfident

このCさんの言葉を聴いて、栄養士の安里さんも感激でした。そして何より、うちの凄いところは・・・・食事を提供してくれるシダックスのスタッフの皆さんですsign03

長寿園は食事をシダックスさんに業務委託しています。シダックスの栄養士さんや調理の方々の理解と協力が無ければ、とてもできることではありませんcoldsweats01

利用者の方々にどんな演出をすれば喜んでもらえるか、何が好みなものか等々・・・

長寿園のチームケアはこのような場面でも発揮されていますsign03シダックスのみなさん、いつもありがとうございますconfident今回のサケ茶漬けは大ヒットですwinkgood。勿論、かぼちゃもheart04

snow鹿児島に4年ぶりに雪が降った朝は、デイサービスの送迎で職員を困らせましたcoldsweats02

でもバイキングに参加された方々にとっては、和やかで幸せな朝食でしたdelicious

2010011401   2010011402

                                  林田

 ※絵文字担当:事務局女性スタッフKさん

2010年1月13日 (水)

朝食バイキング     『鮭茶漬け』

利用者様がとても楽しみにされている朝食バイキングrestaurant今朝は珍しくこちらでも雪が降りましたsnow

「○様ってこんなに素敵な笑顔をされるんですねdiamond

「皆さん、楽しそう・・・」

日頃一緒にいるスタッフでさえ、素敵な笑顔に驚かされることがありますflair

朝早くから準備してくださったシダックスの調理師さんに感謝、感謝ですshine

21年度は、無駄を省く為 行事食でよく使っていた使い捨て弁当箱を廃止し、その分、バイキングや居酒屋を企画してきましたnotes

22年度は、利用者様に必要とされている食の企画に 予算を少しでも多く・・・

現在 栄養部門も『事業仕分け』・・・をしながら22年度の予算を検討中ですsign01

本日おすすめの『鮭茶漬け』はとても好評でしたup

2010011301_2 2010011302 2010011303 2010011304 2010011305 2010011306 2010011307 2010011308

2010011309 2010011310 2010011311

『鮭茶漬け』

材料 

鮭(甘塩) ※なければ塩をふる

A  かつおぶし 400cc、 淡口醤油 20cc、 塩 ひとつまみ

薬味  ごま、 わさび、 きざみのり

   

作り方

       ご飯を炊く。

       鮭はオーブンで焼いて、身だけをあらくほぐしておく。

       Aの調味料を鍋に入れ、一度沸騰させておく。

       茶碗又はどんぶりにご飯を入れ、ほぐした鮭、薬味をのせてアツアツのだしをかけて出来上がり。

2010011312

2010年1月12日 (火)

居酒屋     『たかな漬け』

今日は、居酒屋の日ですflair

しゃぶしゃぶ、手羽先、焼き鳥、塩パスタ、たこ焼き、枝豆、揚げだし豆腐・・・

次々にお料理が並び、チュウハイbeerで乾杯ですscissors

この時期、しゃぶしゃぶや雑炊も大変人気で、にぎやかな新年会になりましたnotes

2010011201 2010011202 2010011203 2010011204 2010011205 2010011206 2010011207

『たかな漬け』

材料 

たかな1kg  塩20g  ざらめ90g  水100cc  しょうゆ50cc  みりん50cc

赤唐辛子適量

2010011208 2010011209

   

作り方

     たかなを洗いざるにあげる。

     ボウルにたかなを入れ、重ねながら、塩とざらめを振りいれる。

     湯、しょうゆ、みりんを合わせ、ふりかけ重石をする。

     赤唐辛子を好みで入れる。

     1週間ほど置いて出来上がり。

2010年1月 2日 (土)

謹賀新年

 みなさん、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしますsun

昨年を振り返ると、政権交代に象徴されるように「チェンジ」、「改革」が話題になりました。実体経済がなかなか好転する気配はまだありませんが、私達の福祉分野は様々な施策もあり注目されていることは間違いないと思いますleo

 厚労省は、200912月集計で、全国の特養待機者数を42万人と発表しました。これは2006年の調査時の385000人より35000人ほど増加した形となっています。厚労省はこの数字を単純に比較することは出来ないとしていますが、根強い施設志向の一面を伺わせた結果には違いありません。このような状況下で、私達に求められていること、私達がやるべきこととは何かをしっかりと見つめて、地域の実情に応じた展開を今年も考えて取り組んでいきたいと思いますupwardright

施設待機者数が多いということは、在宅サービスが脆弱なのか、それとも家族機能が疲弊しているのか、制度が抱える課題なのか、それらを含めた様々な問題が絡み合っているのか。様々な立場からの意見や多様な視点があることも理解しつつ、それでも目の前で困っていたり、迷っていたりする人がいたら手を差し伸べて耳を傾け、抱えている問題を共に考えるのが私達の仕事の本分ではないでしょうか。今年も混沌とした世の流れが急に変わるとは思いませんが、それでも自分の目の前のやるべきことを一つ一つ丁寧に取り組んで、進んで行きたいと思います。

今回掲載した写真は、毎年恒例の職員による長寿園玄関の門松です。中野さんと田畑さんの二人による作品で、ある業者の方が「どこに頼まれたのですか?」と聞かれるほど、その完成度は高いです。世の中が変わり続ける中で、本来持ち続けてきた良い伝統や技術、受け継いでいくことの大切さをこの門松をみていつも感じます。私達の人材育成にも十分につながる部分があると思っています。変わることと受け継いでいくもの、どちらも大切なキーワードに思えます。今年一年が、皆様にとってもより充実した実り多き一年になりますように祈念しておりますhappy01 林田

2010010201_2 2010010202_2 

                      ピーちゃんにも正月がきましたfuji

2010年1月 1日 (金)

お正月   おせち料理    『ローストビーフ』

新年明けましておめでとうございますfuji

今年も宜しくお願い申し上げますshine

今日は、各ユニット 三段重のおせちで お正月をお祝いしましたflair

重箱を色とりどりの風呂敷で包み、中には、かずのこ、いくら、なます、黒豆、きんかん、えび、かまぼこなどなど・・・豪華に詰め合わせましたheart04

目で楽しんで味わっていただき

「あまりにきれいで、ずっと眺めていたいねdiamond」・・・と利用者様に 大変好評でしたnote

2010010101 2010010102_2 2010010103 2010010104 2010010105

『ローストビーフ』

材料 

牛ロースかたまり600g  塩こしょう少々  タコ糸

ローリエ5枚  ローズマリー2~3枝  クッキングペーパー  粗引きこしょう少々

オリーブ油大さじ2  粒マスタード適量  お好みのソース   

作り方

     オーブンを230度に予熱する。

     牛肉は塩こしょうをふる。

     タコ糸でしばり、ローリエとローズマリーをはさむ。

     クッキングペーパーを敷いて網を乗せた天板に牛肉をのせる。

     牛肉に粗引きこしょうをふり、オリーブ油をかける。

     予熱したオーブンに入れて約1時間焼く。

     途中、出た油をかけながら焼き、そのままおいて火を通す。

     途中焦げそうになったら、銀紙をかぶせる。

     お好みのソースでいただく。

2010010106_2