« 2019年4月 | メイン | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月30日 (木)

養護老人ホーム 寿光園より

皆様、こんにちは。寿光園ですshine

過ごしやすい5月も終わりに近づき、憂鬱な梅雨の季節がやってきますねsweat01

今月も入所者の皆さんは元気いっぱいに過ごされましたnote

5月に行った行事をご紹介したいと思います。

                                             

【1日  あくまき作り】

恒例のあくまき作りを今年も行いました。

竹の皮に包む作業に苦戦されながらも、おいしいあくまきが出来上がりました。

Dscn7483

Dscn7487

Dscn7493

Dscn7499

Dscn7502




【20日  誕生会】

5月の誕生者は4名の方がおられました。

ちょうど誕生会の日に99歳になられたN様です。

職員の私たちがいつも元気をいただいていますheart04

皆さん、これからも元気で楽しくお過ごしくださいhappy01

Dscn7508

Dscn5405

Dscn5408

                                             

【23日  梅ちぎり】

毎年、花岡町の優花里の敷地にあります梅林に梅をちぎりにでかけますrun

この日はとても暑い日で、みなさん汗をかきながら一生懸命にちぎってくださいましたsun

今年は採りに行く時期が少し遅かったようで例年より少ない収穫になりましたが、袋いっぱい

の梅に皆さん満足されたご様子でしたheart01

Dscn7572

Dscn7581

Dscn7588

Dscn7594

                                                                                         


【24日  料理クラブ ~梅シロップ作り~ 】

昨日とれた梅を使って梅シロップ作りを行いました。

なりくちをとり、梅を洗い、水気をふいて・・など細かい作業に皆さん没頭されていました。

ご自宅で梅干しをつけていた話などお聞きしながら作業を行うとあっという間に作業が終了~。

出来上がりは約2ヶ月後の予定ですnote

炭酸割やゼリーを作って楽しみたいと思います。

今から出来上がりが待ち遠しいですねlovely

Dscn7597

Dscn7612

Dscn7615

                                                                                         

【30日 笠野原小学校交流学習 第1回目】

今年も笠野原小学校との交流学習が始まりました。

今回は、高齢化についての講義と入所者の方々との顔合わせ、職員紹介を行いましたpencil

今後は一年間の間に、車椅子体験学習や寿光園に来園してカレー作りやレクリエーションなど

をとおして入所者の方々と交流を深めていく流れになっていますので随時お知らせいたしますhappy01

Dscn7625

Dscn7622

Dscn7632

Dscn7630

これから高温多湿な気候になり食中毒の発生が増加する時期です。

食中毒予防の基本は手洗いですので、適切な手洗いを行い、食品は十分加熱し、食中毒防止に

努めていきましょう。

2019年5月20日 (月)

第16回ホタルの夕べ

毎年この時季に開催されるホタルの夕べですが

今年はあいにくの雨…rain

数日前から週間天気予報を何度確認しても雨…rain

それでも期待を込めて当日朝起きて外を見たけど やはり雨rain

そんな足元が悪い中 参加してくださったご利用者・家族様

地域の皆様 ボランティアの皆様がいてくださったからこそ

令和元年のホタルの夕べが無事開催されましたhappy02

改めて心よりお礼申し上げます

Dscn3675

池田病院 池田徹理事長も参加してくださり開催のご挨拶をいただきました。

Dscn3681

乾杯の挨拶は池田病院 池田大輔院長

今年はノンアルコールビールもご準備しました

むしむしする気候だったため よく冷えたノンアルコールがおいしかったと

ご意見もいただきましたbeer

Dscn3678

ホタルと水と緑を守る会の小牧様からはホタルを始めてから

30年間の貴重なお話を聞かせていただきました

Dscn3689Dscn3690

今年のボランティア様は若柳流 かたばみ会の皆様にお世話になりました。

小さな子どもさんもとても素敵な演舞でしたheart04

そして…

あたりが暗くなった頃…今年は外にでられない鑑賞会となったため小牧様からのサプライズで

施設内を真っ暗にしてホタルを放していただきました

これには参加者の皆様の拍手で盛り上がり

本当に素敵なサプライズになりましたnote

私たちも参加してくださった方にせっかくなのでなにか代わりになることを…と考え

Dscn3708

Dscn3701

デイサービスの浴室に水をはり 外を照らすはずだった竹灯篭を浴室内に設置

湯船の水の上にもろうそくを浮かばせ

ホタルの映像を映すという ホタルシアターで幻想的な雰囲気を味わっていただこうと

特別な空間を作りました

本当のホタルには勝ることはなく

決して満足いただけるものではなかったと思いますが

「よかったよ~!」とお帰りの際言葉をいただき嬉しかったですshine

来年は満天の空に無数のホタルが見れることを楽しみにし

今年の雨のホタルがこれからもいい思い出になることを願っていますribbon

2019年5月16日 (木)

ふれあい便り

今日は、ふれあい全員で霧島が丘のバラを見に出掛けましたbusdash

あいにくの天気でしたが、バラは綺麗に咲いており皆さん喜ばれていましたshine

Cimg1561

Cimg1541

Cimg1549

今日はご家族の方も来ていただき、利用者様と一時の時間を過ごされましたheart04

ありがとうございましたconfident「キレイだ」「私は赤が好き」など花を愛でられていました

女性はやっぱり花がすきなんだなっと今日の様子をみて

改めて感じましたsign03

Cimg1591_2 

男性は花より団子ですhappy01note

団子ではないですが、薔薇ソフトクリームをいただきましたheart04

「おいしいよ」と大きな口をあけて食べられていました

今日の皆さんの表情を見て来年も全員で行けたらいいなーと早くも心に誓った日でしたhappy01

花海家農園成長記録‼①~花海家長寿園~

皆様お疲れ様ですgood花海家長寿園ですtulip

梅雨の季節となってきましたねrain

花海家ではご利用者様と一緒に畑作業に取り組んでいます。

3月末から4月半ばにかけて野菜や花の苗を選定して頂き、花海家の畑で収穫や花見をしようという計画を立てましたhappy02

sundowndowndowndown計画実行の様子はこちらですdowndowndowndownsun

●花や野菜の苗をご利用者様が直接目で視て手で触れ「これだ!」と思う物を選定していただきました。

Img_7212

Img_7215_2

Cimg7205

Cimg7246

●購入した苗を畑に植えました。天候やご利用者様の体調などに合わせながら環境整備も一緒に取り組んでいますscissors

Img_7263_2

Cimg7317

Cimg7432

「休憩をしましょう」と声掛けしても夢中になるご利用者様。職員は頭があがりませんcoldsweats01

夏はスイカ割りがしたい!と楽しみを想像しながら、焼き芋をしたい!と食べる喜びを想像したりと笑顔てんこ盛りでご利用者様と一緒に楽しいことを探して実行しています!

今現在、花海家の畑には色とりどりのお花や苺・茄子・ピーマン・キュウリ・スイカ・芋・ミニトマトを育てていて、成長しているかご利用者様と一緒に散歩がてら様子を見に行ったりしておりますsun

次回は野菜の成長を皆様にお知らせしていきたいと思っておりますnoteご観覧ありがとうございましたshine

2019年5月11日 (土)

美里(うましさと)あいらから~明日は母の日

最近は寒暖の差があるなぁ~と思う5月ですが

皆さんは風邪ひいてませんか wobblywobblywobbly

もうすぐ梅雨に入りますが体調管理気をつけていきましょうねnote

さてさて~明日は『母の日』ですよ happy01happy01happy01

今年は何の花にしょうか悩んだのですが

やっぱりコレですねheart04

『カーネーション』flair

利用者様に準備させていただきましたscissors

いつもありがとうございます~の気持ちを込めて heart04

Image1

明日 喜んでくれるお顔を想像(妄想)します up

2019年5月 9日 (木)

風薫る爽やかな5月~優花里より~

こんにちは 優花里です。

立夏も過ぎ、花岡は錦江湾からのそよ風が心地よい毎日です。

昨日から花岡中3年生のフレッシュな7名が福祉施設体験に来てくれています。

7名とも元気でハキハキとしておりとても素直で、優花里に爽やかな風を吹かせてくれています。

車いす体験やご利用者との交流、また本日は鶴羽サロンへ参加して校歌をうたってくれました。

サロンの参加者の半数以上が花岡中の出身で懐かしさで涙を流しながら一緒に歌って下さる方もいて

とても感動的な場面でした。中学生は校歌一曲でこんなに喜んでもらえたことに驚き喜んでいました。

今回の体験学習で、7名の心の中に福祉の世界の素晴らしさを少しでも感じてもらえていたらいいな・・と

思いますclover

今後もこのような交流を続けていきたいと思っています。

Img_3753

Img_3758

Img_3760

Img_3762

Img_3764

Img_3773

Img_3810

Img_3811

Img_3823

Img_3819