« 2013年1月 | メイン | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月28日 (木)

名古屋に来ています。

昨日から全国老人福祉施設研究会議に参加するために名古屋に来ています。

昨日は全体会で有識者の先生方の講演を聞きました。

そして、今日は全国の福祉施設の様々な取り組みを朝から聞いています。

今回の報告者の中には、当法人の原田在宅支援課長もエントリーしています。

昨日までは余裕だった原田さんも、今日は朝から緊張気味。

見ている私も緊張して、発表時間を待っていました。

しかし、さすがは原田課長!

自身が中心になり2年かけて行ってきた取り組み「地域住民が事業所を見守る会『サポーターズクラブの結成』」を堂々と発表していました。

自分が思いを込めて取り組んできたことを他者に発信できることはとても素晴らしいことです。

聴いている方々の中には、他者の取り組みから、私達がヒントを貰っているのと同じように、この発表を何かのヒントにする方もいらっしゃると思います。

人の話を聞くことはとても大切なことだと改めて感じさせられました。

そして何より、原田課長にとっては、準備は大変だったと思いますが、きっととても大きな自信に繋がっているのではないかと思います。

原田課長お疲れ様でした。

・・・発表後の笑顔がすごく素敵でしたよ。

                                                           高津

Image_10

Image_12

2013年2月27日 (水)

認知症サポーター養成講座

   225日から今日までの3日間にわたって、鹿屋市新生町にある旭交通株式会社において認知症サポーター養成講座をさせていただきました。職場研修を利用していただき、毎日メンバーが変わり約60名の方々がご参加いただきました。

私たちも地域でのサポーター養成を積極的に進めていますが、このように地域の企業の方々がサポーターになっていただくことは本当に心強い限りです。実際に高齢者はタクシーを利用されることが多く、運転手の皆さんも認知症ではないかと思われる事例にかなり遭遇されていました。「千葉の浦安まで行ってほしい」、夕方なのに「○○病院まで受診の予約が入っている」など、対応に困ることもあったようです。しかし、そこはさすがプロで、しっかりとその場に応じた関わりをされていました。 

 

今回は、3日間にわたって、私と鹿屋のキャラバンメイトの方々と2人チームで行いました。初日は、グループホームサフランの坂元さん、2日目はパソラボ鹿屋訪問看護ステーションの杉本さん、3日目はグループホーム和音の松下さんです。3人とも、事業所に所属しているので実際の経験している事例をもとに分かりやすく説明していただき、聞いている方々も一層理解が進んだようでした。

「地域連携」、「連係の促進」などと言われますが、現実的には簡単ではありません。このように、理解して協力していただける地元企業があり、そこに我々が微力ながら協力させていただく。そんなつながりが、本当の連携につながるのではないかと感じました。

旭交通の皆様、本当にありがとうございました。朝礼から参加させていただき、私たちもとても参考になりました。みなさんのプロ意識を見習って、これからも精進していきたいと思います。また、これを機になお一層、鹿屋市で認知症の人が暮らしやすい町作りにご協力くださいますようお願い申し上げます。最後にオレンジリングを付けて記念撮影をしました。これから、鹿屋でタクシーに乗った時には、オレンジリングを見かけるかもしれません。

 

                                                                        林田

Dscf2493

Dscf2496

 

2013年2月20日 (水)

春の味覚を味わいました

緋寒桜、梅に菜の花、沈丁花…confident

長い冬をじっと耐え忍んで来た自然が今、暖かい日差しにうっとりと手を伸ばしていますnote

春は始まったばかりですが、ここ花海家の周辺ではあの…春の味覚が満を持して登場しました!heart

大多数の大人が待ち望んでいた春の味覚とは…

496_2 そうsign03『つわ』ですsign01

収穫soon皮むきsoon料理soon食べるrestaurant   どの行程も楽しいですよね~

特に皮むきは…

『男子厨房にはいるべからずsign03』なんて教育されて、

『家でなない~もせんとsign01』と亭主関白を気取ってるお父さん達もひとたびつわの束と水のはいったボウルを渡そうものなら…

左手で根っこの近くを持ち、右手の親指、人差し指、中指を駆使してつつ~っ、つつ~っと手慣れた様子で皮を剥いて下さいますbleah

                           

『あの、手袋をしないと指が茶色くなりますよ』504_2

『ん~にゃ いらんどsign01

とひたすらつつ~っ つつ~っ

この作業、好きな事をする・指先を使うなど脳の活性化にすごく良いんですよねheartあっと言う間にボウルいっぱいの綺麗な淡い緑色のつわの山と茶色い指が出来ましたshine

お昼ご飯に卵とじでいただきましたlovelyring

497_3   

499
501 503

2013年2月15日 (金)

バレンタインパーティー☆ミニデイサービス瑠璃ちゃん家

こんばんわ!!

ミニデイサービス瑠璃ちゃん家です('∀`)

昨日は2月14日バレンタインデー♫

瑠璃ちゃん家では

15時のおやつの時間に

チョコフォンデュパーティーをしました!!

クッキーやパン・果物に

チョコをドッサリとつけてパクリッ(^J^)

「チョコレートなんて何十年ぶりに食べただろうか♪」

「普段は全然食べないもんねぇ♪」

「おいしい美味しい♪」

大好評で

皆さんお口の周り

チョコべったいでした(笑)('∀`)('∀`)

PS 

今年のバレンタインデー

チョコ2つ!!

う~ん残念(||´Д`)o

ミニデイサービス瑠璃ちゃん家house

Rimg1718

2013年2月 4日 (月)

『1月の食行事』

皆さま、こんにちはsun

寒い日、暖かい日となんだか不思議な気候ですね。

1月もおいしい、楽しい行事がありましたeye


   17日 デイサービス誕生会birthday

 今回の誕生会は、お正月のお祝い料理の詰まったお弁当でした。1日~3日はお祝い膳での提供でした。「豪華ーshine」「やっぱりお正月はよかnotes」などなど、お正月の豪華な料理を満喫している様子でした。

111213








   11日  季節の音楽と食を楽しむ会note

 本日は、チョコレートフォンデュと鏡開きと言うことでぜんざいを用意しました。チョコレートフォンデュは、いちごやバナナ、さつま芋、かぼちゃなどをチョコレートソースにつけて食べていただきましたrestaurant利用者様は、「生まれて初めて食べたshine」「おいしいね」ととても楽しそうでした。ぜんざいも「良い甘さだよ」「懐かしいねー」など昔を思い出されていました。生のピアノ演奏も「毎回楽しみだよheart04」と、とても楽しみにされているようでした。

機能訓練士による福笑いやガラポン抽選会もあり、ドキドキ、ワクワクのひと時となりましたheart02

212223







24








   31日 新年会(青空ユニット)

 今年も皆、健康で過ごせるようにと願いを込めて、新年会が行われ、ユニットにて手作りカレーとお好み焼きを作りましたnoteユニットには良い匂いが・・・

皆でテーブルを囲み、とても楽しそうでしたheart

3132








インフルエンザが流行しています。手洗いうがいをし、体調管理には十分気を付けてお過ごしください。

                 栄養部門