« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月16日 (日)

住民参加型地域包括ケア推進研修会

今日、住民参加型地域包括ケア推進研修会に参加しました。

場所は、北海道鷹栖町です。

参加者数は約500名で、その内、約200名が地元住民の方々でした。

数字を聞いた時、地元住民の参加数の多さに驚かされました。

Ts3j0134

研修で地域包括ケアとは、

「一人ひとりが老後を安心して暮らすことができる

地域介護の仕組みであり、自分たちの町の老後の安心は、

自分たちで作る」と今回のコーディネーターの泉田氏から説明がありました。

その言葉と、参加数から地域包括ケアが鷹栖町では順調に進んでいるのだろうと感じました。

研修の内容は、全国で地域包括ケアに取り組んでいる先進施設の事例発表と

シンポジウムです。

もちろん、原田君の報告もありました。

Ts3j0136

おそらく、今までで最も緊張したのではないでしょうか。

それでも緊張の中、予定通り報告を終了するあたりが、さすが原田君です。

鹿児島に帰ったら、ぜひ職場や近隣にお住まいの方々にもお伝えできればと思います。

恵仁会の地域包括ケアへの取り組みは、まだ始まったばかりですが、

泉田さんの言葉のように取り組んでいけたらと思いました。

Ts3j0138

2011年10月15日 (土)

グループホームあいらより

報告が遅くなりましたが、先月の19日の敬老祝賀会の様子ですhappy02

家族会の後敬老祝賀会を行い、大正琴やハーモニカの先生を招いて演奏して頂き鑑賞したりみんなで「二人は若い」に合わせてリズム体操したりしましたnote

ご家族の方と一緒に賑やかな昼食でしたwinkdelicious

Photo Photo_2Photo_4

2011年10月14日 (金)

北海道より速報です!!!

明日10月15日に、北海道鷹栖町で開催される「住民参加型地域包括ケア推進研修会」で、

恵仁会在宅支援課を代表して原田俊樹さんが事例報告者として参加するため、

今日は、わたくし高津と、報告者の原田さんで北海道入りしています!!!

この研修会には、約500名くらいの参加者があるとのことで、

すでに原田さんは気合入りまくりです。

現在、原田さんはホテルの部屋にこもり、

原稿の再調整と明日へ向けて発声練習に取り組んでいます。

明日の報告はどうなるのか、私も心配でなりませんが、あとは祈るのみです。

どうか、彼が滑らかにしゃべれますように・・・。

また、結果を報告させていただきます!!!

※この研修会の開催内容が北海道新聞に掲載されているとのことで、

恵仁会がいつもお世話になっている泉田照雄氏のブログに

新聞記事が掲載されていますので、ぜひご覧下さい!!

http://izumidateruo.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/1015-6bbc.html

「結い」であじわう 幸せの秋

 お疲れ様です。

 毎日色々なことがあり公私共に忙しい日々を皆様も送られていることでしょう。

さて例年であれば私も食欲の秋 スポーツの秋 観光の秋とせわしくする時期です。

今年は災害の多い年で手放しに喜べない心境ですね

でもやはり今年も我が家の最大イベント 友人らと多人数かけて「結い」の

稲刈りをしました。機械化されながらも親から受け継いだ米作りをしています。

黄金色の稲穂にみとれ、汗流すのも苦になりません。

キラキラした炊きたてのご飯を、口に出来るのもあともう少しというところでこのrainです。

こればかりは天に任せるばかりです。きっとsunが来ると思います。

この季節を迎えられたことを「幸せの秋」と強く感じている我が家一同です。

先日 三陸町に行って下さったお二人 留守を守って下さった皆様にも、心からお疲れさ

まと感謝します。

             居宅長寿園 K・S

2011年10月13日 (木)

第6回大隅地区認知症セミナー

こんにちは!!

平成23年11月12日(土)に第6回大隅地区認知症セミナーが

鹿屋市市民交流センター(リナシティかのや)にて開催されます。

詳細はこちらからご覧ください➔

また、ホームページにも掲載されています。

2011年10月12日 (水)

食欲の秋

朝夕涼しくなり、食べ物がおいしい季節になりました。

今日は食事を作ることになり、何を作ろうかと冷蔵庫と相談。note

野菜室に沢山の野菜です。冬瓜・かぼちゃ・なす・へちま・・・・・・・。

メニューは作りながら?考えて行きました。wobblySany0773_3

ピーナツ豆腐・春雨ときゅうりの酢の物・小松菜のおひたし・冬瓜と豚肉の煮物・ゴーヤとなす、ヘチマの炒め物・から揚げ・味噌汁・ごはんでした。

作って一番うれしいのは利用者の方の食事の最中の笑顔。lovely

              これがご褒美。annoy

たいしたご馳走ではないけれど野菜がたっぷりの今日の昼食でした。

                  舷揮くん家

2011年10月 6日 (木)

寿光園より 『レクリエーション大会』

104日(火)に笠之原小の6年生の皆さんと交流学習の一環としてレクリエーション大会を行いましたupup

ビン転がし、玉入れ等々・・・入所者の皆さんも我が孫、ひ孫と遊んでいるかのように本当に楽しまれていましたnote

笠之原小の皆さん、ありがとうございましたhappy01

(寿光園、交流センターみらいへいつでも遊びに来てくださいshine

                                                                                         

次回の交流学習は、郊外に出ての車イス、視覚障害者の擬似体験を予定しています。

Img_4073_2Img_4112_2Img_4077_2        

2011年10月 3日 (月)

『9月の食行事』

皆さま、こんにちは。

日中もだいぶ肌寒く感じるようになってきましたね。

9月は敬老会heart01がありました。

☆ 17日 敬老会 (1F)

敬老の日のお祝いです。ごちそうがたくさん詰まった豪華なお弁当を前に、「こんなにたくさん食べられるかね~。」「どれから食べようか。」という声が数多く聞こえてきましたが、皆さん心配する必要はなく、H239_056ペロリと完食restaurantされていました。         

H239_003

H239_006

                     

                   

                       

                     

              

               

                    

               

                                                 

                                                  

   14日、18日、19日、23日 敬老会 (2F)

食べる時は、やはり皆さん笑顔です。

茶碗蒸しもお吸い物もおいしいと、とても喜ばれていました。

お弁当の巻きずしは、食べやすいよう海苔の代わりに玉子が使われており、なんだかおしゃれをしているみたいでした。

H239_010 H239_013

                             

                           

                          

                        

                              

                      

                     

                           

                                       

今年の敬老会は、ユニットごとに行われ、テーブルの飾り付けやランチョンマット、職員が悩みに悩んで選んだプレゼントなど、各ユニットそれぞれの持ち味が活かされた敬老会となり、利用者様も大変喜ばれていました。

                                                 

                                                 

                                                 

   20日 ショート敬老会

敬老会が行われました。豪華なお弁当を目の前に、皆さんの笑顔が一段と輝いています。

「おいしいよ」などの声もたくさんいただきました。

手作りの箸袋も用意さH239_045_3れており、とても可愛かったです

H239_032_2 

                                

                              

                              

                             

                              

                               

                             

                                       

                                                                                             

                                                

   28日 栄養士勉強会

今月は、理事長宅での食事会が行われました。

豪華なごちそうがたくさんありました。パスタ・オードブルどれもとても美味しかったです。なかでも煮しめはとてもおいしかったです。

食事会では、今後の課題や方向性、経験談などなど勉強になることが多くありました。H239_007 H239_011H239_006_2 H239_009 H239_008

                                                                                 

                                                                                 

                              

                              

                                                                                                           

                                                

                                                 

                                                  

   2430日 デイサービス敬老会

今月はお弁当形式での敬老会&誕生会食でした。

皆さん、お弁当箱を開けて豪華なごちそうに大変喜ばれていました。

H239_3H239_008_2 

                                                                              

                                                                          

                                                                   

                                                 

                                                 

                                                 

                                                  

今月よりブログ担当となりました、林田です。

91日から、寿光園より鹿屋長寿園へ異動となり、1ヶ月がたちました。

寿光園での栄養士としての仕事とは、仕事の内容が違い戸惑うことも多く、日々分からないことばかりですが、分かると楽しい・・・なんだか小学校の算数を思い出します。

鹿屋長寿園では、栄養士として、社会人として、もっと成長できるよう、日々努力していきたいと思います。皆様、宜しくお願いいたします。H239_003_2

 

                                                    

                                        

                                     

                                     

                                       

                                  栄養部門

2011年10月 2日 (日)

稲刈り

みなさん、こんにちはhappy01 今日は、秋晴れの気持ちの良いお天気ですねsun

私事ですが、この週末に稲刈りをしましたup

天候にも恵まれて、順調に作業を終えることが出来ましたhappy02

普段当たり前に食べているお米を作ることが、こんなに大変だとは・・・sweat01

お米に限らず、農家の方達に改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

今は、かけ干ししている稲穂を眺めて、すがすがしい思いに浸りながら、

筋肉痛が何日後に来るのだろうと恐怖を感じていますsweat02

                               介護保険相談センター T

               

2011年10月 1日 (土)

職員旅行 北部包括~

去年は長崎でしたが今年は佐賀に行って来ました。1日目サントリー工場に寄り工程を見学させて頂きました。こだわりを感じました。1杯はとてもおいしかったですよ。lovelyその後佐賀迄バスに揺られながら自然を満喫しました。shine呼子でイカ丸船に乗りすごいスピードで海を走りましたhappy01景色はとてもよく海はいいなーと思いながら七ツ釜洞窟に着くと始めての景色に驚きました。自然てすごいなーと感じました。それから岬まで行き展望台の下に降りました。海の様子が見え大きな鯛や他の魚がとても沢山泳いでおり驚きました。heart04ホテルも海が見えとても素敵でした。happy01料理もおいしかったです。happy022日目は窯元めぐりをしました。素敵な焼き物が沢山あり見とれながらも時間に追わればたばたと移動して見て巡りました。crying職員旅行は知らない方としゃべる良い機会になりとても楽しいです。来年は何処にしようかと考えています。Sany0042_12happy02