鹿屋長寿園 ブログ
皆様こんにちは
寒い日が続くようになり紅葉の季節になりました。
今月の食行事のイベントをご紹介したいと思います
10月18日
舷揮くん家で音楽とデザートの会を開催しました。
季節感を感じてもらう為にもみじを飾ざり、秋の花コスモス
の生菓子を使用した和菓子セットを準備しました。
「あらっ。かわいい。食べるのがもったいないわ」
「かわいいお花と写真を撮って」
あちらこちらから声が聞こえます皆さんとても喜ばれていました
褥瘡が改善されて元気になったT様。ご自分でフォークを使用しパクパク食べられました
デザートの後は玉利先生の伴奏と一緒に秋にまつわる歌を歌いました
握りこぶしを作って思いを込めます。
「昔はねぇ~」「あたしの旦那は良い人やった」など皆さん昔の思い出を語り始めます。
最後は玉利先生の三味線に合わせて踊ります。
太鼓をたたいて演奏する方や
楽しすぎてお風呂場までも三味線に合わせて踊りながら向かう方まで
以前、三味線をされていたT様は演奏が始まると職員と一緒に踊り出します
今回もたくさんの笑顔が見られた企画になりました
また声をかけていただいたら行きますのでよろしくお願いします
10月23日~25日
デイサービスの誕生会が開かれました
今月の誕生食はお弁当です
「肉豆腐の味がしみ込んでいてとってもおいしいわ」
とっても幸せそうな笑顔をされていました来月の誕生食も楽しみですね
コメント