皆様お疲れ様です。いかがお過ごしでしょうか?
最近は朝方は肌寒く日中でもクーラーの使用率が減ってきましたね、
夕方の空の色なんて、まさに秋空の向こうに冷たい空気が漂っているようで・・・。皆様も風邪を引かぬように、ですがとても過しやすい時期、休みの日などは思い切り昼寝などいかがでしょうか?
さて「相談センターかのや」からのニュースです
9月から若手ケアマネジャーのホープが二人も
「相談センターかのや」に登場です
石塚 妙子さん二ノ宮 和也くん
です
石塚さんは一見おとなしそうですが、時折面白そうに笑っています。新婚さんでもありこれからが楽しみなはずです
二ノ宮くんは某ジャ○○ーズの人気グループのあら○のメンバーと同姓同名じゃないですか~、釣りが趣味で料理も得意との事でさっそくスタッフにも白身魚のフライ等を作って来てくれたりもします
二人ともケアマネジャーとして在宅の高齢者の生活をしっかり支えていってください
恵仁会ホームページでは、皆様のお役に立てるよう様々な情報を掲載しております。
まだ、ご覧になられたことがない方は下記をクリックしてください!
http://www.kanoya-choujuen.jp/
ショートスティ空き情報には、利用希望される方の目安となるように、3ヶ月先までの予約情報を掲載しています。ぜひ、ご活用下さい。
クリックしてください!
http://www.lct-web.jp/cgi-bin/yoyaku/bkfkei/preview.cgi
総務事務局
こんにんちは 秋らしくなってきましたね
今回、居宅長寿園では、自宅で介護をしているご家族向けの介護教室の開催についてお知らせします
『楽しく学ぶ介護教室』と題して、内容は、自宅で大切な家族の介護を安全に行えるように、基本的な介護技術(ベッドからの起き上がり、移乗動作などの介助法等)を学ぶ機会となっています。日程は下記の通りです。
日時・・・平成22年10月16日(土)10:00~12:00
場所・・・特別養護老人ホーム鹿屋長寿園 どんぐりホールです。
今回の内容は、ご家族からの希望にて介護技術にさせて頂きました。また、開催内容についてはご報告をしたいと思います
社会福祉法人 恵仁会では、下記の事業所で職員募集中です
ホームヘルパーステーション鹿屋長寿園 嘱託ヘルパー2名
詳しくは、下記アドレスよりご確認ください
http://www.kanoya-choujuen.jp/category/1381864.html
総務事務局
更新遅くなりましたが
9月18日の土曜日いきいき・にこにこ合同敬老会を行いました(^v^)
今回の敬老会は少し志向を変えてみよう・・・と思いましてご飯の方をバーベキューにしてみました。
利用者様からも「魚もたもいごあっどな」との事で
バーベキューではサンマを
そして利用者様をびっくりさせたいと
誰にも伝えてなかった・・・船盛り♫♫
シダさんのご協力により大変立派な物が出来ました。(ありがとう❤)
これには利用者様・家族の方みなさん大喜びでした。
そして今回、もうひとつ力を入れて準備したこと・・・それは
★★★★★★ひょっとこ★★★★★★
鹿屋ひょっとこ保存会の会長を講師に招き
仕事が終わってから一生懸命練習し
本番ではみなさんに喜んで頂くため一心不乱に腰を振りました。(笑)
そして締めは花火♪少し時季外れのためか元気があまりない花火でしたが
みなさん喜んでいただけたのではと思います。
長くなりましたが敬老の日みなさまおめでとうございます
これから1日でも長く皆様が健康であるようお祈りいたします。
そして協力してくださったすべての方へ
ありがとうございました。