『 笠野原小学校交流学習 & ココペリ交流会 』 寿光園より
皆さん、こんにちは。朝晩涼しくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか
先日、笠野原小学校とココペリさんとの交流会がありましたのでご紹介します。
交流学習では、高齢者施設での食の支援と現状についてということで
食べることや飲み込むことが高齢になると身体的にどのように変化してくるか、また
食事の形態や食事量の減少についてなどの話をしました
皆さん、真剣に耳を傾けてくれました
最後に、栄養補助食品で高カロリーゼリーと高カロリージュースを試食してもらいました
「おいしい」「まずい
」「飲みにくい
」「おかわりください
」
などいろいろな意見があり会場が盛り上がりました
敬老の日ということで、ココペリさんのちびっ子ちゃんたちが遊びにきてくれました
「かわいいね」「元気がでるわ~
」「まこち、むぜもんじゃ
」「いっかもごちゃ
」など
入所者の皆さんと握手や話をして楽しい時間を過ごしました
来月の第5回笠野原小学校交流学習は認知症サポーター養成講座で10月13日に開催予定です。
H&M
コメント