そばうち
年末も忙しく、あっという間に時間だけが過ぎ、あわただしい中での行事・・・
まとめて投稿すみません。
手打ちそば作り
先輩職員に手伝っていただき 出汁から準備。
そば粉に山芋、水を混ぜたら手早く捏ねてそば玉を作る。
少しねかせた後、麺棒で薄く薄く均等に伸ばしてそば切りを・・・と
時間との勝負でオロオロしていると力強い助っ人登場
ご利用者様に、そば切りお願いしました。
「なかなかうまくいかないな」と言われつつも手慣れた手付きであっという間に
20人前ほどのそば切り完成
出来上がった、そばの写真はないですが、
出汁も そばの味(そば粉:高隈産)も美味しかったよと、ご利用者様に、大好評。
笑顔で職員も 満腹・満腹なひと時でした。
今年も残すところ あと数時間となりました。
お正月に向けての準備中
玄関先での、生け花 ショウタイム
大きなカメを花卉に見立てての生け花はなかなか
みることがないためご利用者様も、職員も興味深々
今年は特に 華やかな生け花になりました
ありがとうございます
まだまだ、職員だけでの、お正月準備はままならないですが
着実に一歩一歩、できることを楽しみながらお正月準備出来ています
哲色に染まってきた証拠ですかね ね
明日は初日の出 拝めることを楽しみに 来年もよろしくお願いいたします
小規模多機能ホーム 哲ちゃん家 職員一同
コメント