« 2015年6月 | メイン | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月18日 (土)

〇スイカ割り~ミニデイサービス瑠璃ちゃん家〇

こんにちは('∀`)♫♫

ミニデイサービス瑠璃ちゃん家です('∀`)!!!!

祖母から

菜園場で出来た

スイカを

貰ったので

ご利用者の皆さんと

スイカ割りをしました('∀`)☆☆

皆さん

腰が入って

ナイススイング(゚∀゚)!!!!

実地指導の

準備の合間の

とてもとても

楽しい時間でした('∀`)!!!!!!!!!!!

ばぁちゃん

ありがとう('∀`)♪♪♪♪

ミニデイサービス瑠璃ちゃん家house

Rimg0122

Rimg0126

Rimg0129

Rimg0130



2015年7月10日 (金)

〇介護等体験~ミニデイサービス瑠璃ちゃん家〇

こんにちは('∀`)♪

ミニデイサービス瑠璃ちゃん家です('∀`)!!!!

今日で

今週月曜日から

5日間にかけての

鹿屋体育大学 学生さんの

介護等体験が

終わりました('∀`)♫

若くて青春真っただ中の

フレッシュマンに

ご利用者の方々や職員も

良い刺激を

ビンビンに

受けていました('∀`)!!!!

今年は

あと2名の大学生の受け入れを

予定しています(゚∀゚)☆

実習お疲れ様でした('∀`)!!!!

ミニデイサービス瑠璃ちゃん家house

Rimg0112

2015年7月 9日 (木)

寿光園  『 笠野原小学校交流学習 』

 平成27年7月7日(火)に第3回目の交流学習を行いました。

今回の内容は、前回体育館で行った車いす及び視覚障害者に対してのガイドヘルプ体験を

地域・郊外に出ての体験をしていただきました。

 皆さん、元気に楽しく体験していましたが、路肩のほんの小さな石ころや、少しの段差・障害

物により、うまく操作・誘導ができず電柱にぶつかりそうになったり、立ち止まったりと良い体験

になったと思います。

 当日はМBCテレビの収録・取材があり、恥ずかしがる子やテレビ目線の子など様々でした。

尚、テレビの放映は、7月12日(日)13時50分からの 「 大隅あれこれ 」 の中で1分間ほど

放映されますmovie

 長寿園・優花里のスタッフの皆さんご協力ありがとうございましたsign03

Img_1339

Dscn6474

Dscn6466

Dscn6455

2015年7月 8日 (水)

鹿屋地区安全運転優良事業所表彰

こんにちは

給食サービスセンターですsign03

この度、鹿屋地区安全運転管理協議会より

優良事業所として表彰されましたshine

ハンドルを握る職員一人ひとりの意識が積み重なり表彰して頂いたことを 

とてもうれしく思いますhappy01

県下において平成26年中の交通事故発生状況は

発生件数・傷者数は減少していますが、死者数は94人(前年比+3人)で

鹿児島県が第9次交通安全計画において平成27年までに交通事故による死者数を

62人以下にするとして設定した数値目標を4年連続して達成できていないそうです。

もし交通事故をおこしてしまえば当事者は勿論、家族も精神的・経済的な苦痛を強いられます。

女性だけの職場で車の点検等大変ですが怠らず行うことが大事です。

職員一同 これからも安全運転に務めてまいりますrvcar

004

003_2




2015年7月 7日 (火)

デイサービス☆七夕

午前中はcloud曇り空でしたが、少しずつ明るくなってきましたねsun

久しぶりのお天気で、いつもに増して、利用者様の笑顔が明るくみえますhappy02

さてデイサービスでも七夕飾りを玄関に飾り、同時に職員紹介もリニューアルしましたscissors

利用者様が折紙で作った七夕飾りも展示してありますので、ぜひ見に来てください。

今日は星が見えるかなぁ。。up

天の川が見えるかなぁ。。noteとみなさん今から空を見上げています☆

Img_7003

Img_7307

Img_7309


2015年7月 2日 (木)

『6月の食行事』

皆様、こんにちはsign03

例年より雨の日が多い梅雨ですね・・・rain 皆様、いかがお過ごしでしょうかsign02

今月も食行事を紹介したいと思います。


☆   11日 婦人会食堂

 婦人会(介護職の方々で結成)の料理が食べたいsign01との要望に応えて・・

本日、婦人会食堂開店ですsign03

メニューは・・にゅうめん、炊き込みご飯、かぼちゃサラダ、芋のかき揚げ、煮卵ですrestaurant

どんぐりホール中にいい匂いがたちこめますheart02

「いいかぼちゃが手にはいったのよ~」と介護職Mさん。蒸し器の中を見せてもらうとおいしそうな色をしたホカホカのかぼちゃが・・

思わず「おいしそーheart04

他職種も一緒におにぎりや盛り付けをお手伝いsweat01ひとつのお皿にきれいに盛られて、見た目にも食欲がわいてきます。

ホールに集まった利用者様とスタッフ、一緒に堪能します。「おいしいかったですよ~ごちそうさまnote」と笑顔のT様。スタッフも「おかわりありますか~sign02」と、にゅうめんのお椀を片手に聞いてきます。

毎回好評の婦人会食堂・・いつもありがとうございますheart04

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5




















 





☆   11日 クッキング(さわやかユニット)

ちらし寿司食べたいね・・そんなスタッフの会話を聞いていらっしゃった利用者様・・

「あらshineわたしも食べたいわsign03」じゃあ、みんなで作りましょうかflairと盛り上がり、今日はさわやかユニットでクッキングです。

寿司桶には具だくさんで色とりどりのきれいなお寿司・・shine

ほうれん草の白和えやあおさ汁、デザートにはいちごやみかんを利用者様がきれいに飾ってくださったオレンジゼリーとぶどうゼリー。

鮮やかな彩りで、食欲をそそるお昼ごはんになりましたheart04

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_9

Photo_10



























☆   16日 餃子作り(ぶらぶらユニット)

 今日はぶらぶらユニットで、介護職Rさん恒例の餃子作りです。Rさんの餃子包みは、速さ&きれいさが目を見張る程ですshine

同じ机で終始笑顔で見守るsign02利用者Y様。「上手だね~」とうなずかれます。

こんがり焼けたアツアツの餃子・・sweat01中身もぎっしりでとてもおいしくできました。

餃子包みを手伝った他職種のスタッフ。おすそわけで味見させてもらい、「おいしいsign01おいしいsign01」を連呼していました。

Photo_11

Photo_12










☆ 18日 Amiでお食事

待ちに待ったご家族とのお食事・・利用者Y様を囲んで皆さん笑顔があふれますheart02

利用者様の大好きな「にぎり寿司」をご用意。久しぶりの家族団らんで、楽しいひとときを過ごすことができましたnotes

Photo_13

Photo_14









☆   18日 餃子作り(若草ユニット)

 今日のお昼のメニューにラーメンがあるから、餃子も一緒に召し上がっていただこうsign03とスタッフMさん。朝から餃子の餡作りに精がでますsweat01

ホットプレートで目の前で焼かれ、ユニット中に匂いもひろがり・・・heart04利用者様の食欲をそそります。

「ん~sign01おいしいですよ~」と利用者K様。アツアツの餃子を舌鼓されるお姿に、スタッフにも笑顔がこぼれましたnote

Photo_15

Photo_16










☆ 18日 クッキング(にこにこ・いきいきユニット)

 今日はいきいきユニットでクッキングnoteにこにこユニットの利用者様も一緒に机に丸くなって、「カルピスゼリー」を作りましたsweat01

ゼリーの飾りにさくらんぼ、みかん、パセリ・・利用者様は上手にお箸を使われて、盛り付けをしてくださいます。小さくちぎってあるパセリも器用にカップの真ん中へ・・

みんなでクッキングは楽しいですねup

他の利用者様、スタッフ一緒に、冷たくておいしいゼリーを堪能させていただきました。

また作ってくださいねheart04

Photo_17

Photo_18

Photo_19

Photo_20
















 

☆ 28日 おやつ作り(初恋ユニット)

「また、おやつを作ります~。今回は芋餅ですよsign01」と、元気に話されるスタッフ。利用者様のリクエストに応えて、好きなおやつを作ってくださいます。

あんこ入りの芋餅にきな粉をまぶして・・口直しの漬物まで・・shine

楽しみにされていた利用者R様。おいしそうにほおばっていらっしゃいましたheart02

Photo_21










☆ 26~28日 デイサービス誕生会食

 今月のデイサービス誕生会食も毎日日替わりで提供しますsign03

豚キムチ、麻婆茄子、魚のホイル焼き、ところてん、すいかなどいろいろなメニューが登場restaurant

来月の誕生会食もお楽しみに・・・

 

Photo_22









湿度が上がり、食品も傷みやすい時期です。食中毒に気をつけて過ごしましょう。

                                       栄養部門