« ふれあいだより ~ 夏野菜 | メイン | 美里あいらより~日頃の活動 »

2019年8月 8日 (木)

第一回、花海家夏祭り(^^)/

お疲れ様ですhappy01

台風が休みなく日本列島を目がけて走っていますねtyphoon

台風にも負けず…

花海家では8月4日~7日まで多目的ホールにて『第一回、花海家夏祭り』を開催いたしましたshine

今回、初めての試みだったので事業所内での小さなお祭り…楽しんでいただけるかなぁ~と不安もありながら計画・準備を始めましたsign01

まずは、雰囲気作りとくじ引きの景品作りに取り掛かりましたshine

Img_3152

Img_3160

Img_3319_2割りばしで骨組みを作り、習字紙に絵の具や色鉛筆・ペンで模様を描いて頂き、糊で貼ってミニチュア灯篭のできあがりですhappy02

Img_3742提灯と吊るすと、味が出ていい感じにnote

景品の品物は、ご利用者様に生産して頂き、お祭りで消費をするといった生活の流れを取り入れましたnotes

Img_3134

Img_3375手縫いで巾着を作りましたhappy01

目薬入れやお薬入れに丁度いいサイズですshine

そして、第一回、花海家夏祭り 開催ですsmileheart04

Img_3434

Img_3473わたあめやかき氷…美味しく頂きましたhappy02

Img_3455_2
Img_3447くじ引きでは、どの景品が当たるかドキドキされている様子でしたcoldsweats01


Img_3529


Img_3570ヨーヨー釣りでは、椅子ではなく、床に座って頂きチャレンジgood

なかなか釣れず、悔しがる方もいらっしゃいましたsmile
Img_3492


Img_3444


Img_3818子どもたちと一緒にゲームに参加され、「どらsign01ばぁちゃんが、とっくるっでなぁsign03」と心温まる一面もhappy01
Img_3630

4日間、あっという間に過ぎました。

本当にたくさんの笑顔で、溢れていましたnotes

「楽しいsign03花海家に来てよかったsign03」とたくさんのお言葉を頂きましたconfident

小さなお祭り(小規模)ですが、自ら選択し、お腹の底から笑い、立ったり座ったり、指先を使い作戦を練り景品をゲットする といった脳リハや身体運動がたくさん潜んでいる多機能の部分…

小規模多機能ホーム花海家長寿園らしい夏祭りとなりましたhappy02note

次は、どんなお祭りにしようかな…と来年度を楽しみに計画を立てていきたいと思っております。

ご利用者様と子どもたちで世代を超えた関係づくりを楽しんで行ってもらえる場になるように、力を入れていきたいですshine

楽しい・笑顔・幸せ をたくさん感じた4日間となりましたsign03

暑さが日に日に増していきます。

皆様、体調を崩さないようにお気を付けくださいませsun

ご観覧、ありがとうございましたtulip

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/489648/34187635

第一回、花海家夏祭り(^^)/を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿